筋肉みのり@趣味部屋

筋トレ?釣り?車の整備など?

あなたには尊敬する人がいますか?

f:id:kinnikuminori:20160608144023p:image
突然だか、俺が常々心の中で思っている事を言葉にしたいと思う。
今まで心の中だけで思っていたくせに、なぜ急に表に出すのか?
言葉にする事によって更に自分の目標に向かって努力していくことができると考えたからである。

俺は今年で31歳を迎える、なかなかいい歳になったものだ。
高校を卒業して、すぐに就職して今の職場にいるわけだが、会社に入った頃は仕事なんてただただ熟す(こなす)だけのものだと思っていた。

研修期間中に溶接(鉄を溶かして引っ付ける)を練習する時があった。今では目をつぶっててもできるような作業だか、当時はめちゃくちゃ難しかった。
電流の強さ、鉄の溶ける感覚を手で感じるのに時間がかかって中々上達しない。

そんなある日、実家に帰る事があって船の整備士である親父に溶接の話をしてみた。
すると親父が「一回見たるから工場いこか」と言って一緒に工場へ行き俺の溶接の腕を見てもらった。

f:id:kinnikuminori:20160608145336j:image
なんとなく普通に溶接が出来るようにはなっていたので、褒めてもらえるかなと思っていた。
しかし親父は、「たぶんお前は会社で最低限溶接ができるくらいしか教えてもらってないんやろな」と言って、溶接棒を手に取り溶接をし始めた。

出来上がった溶接を見て感動した。
難しいと言われる立ち上がりや水平方向への溶接、素人の俺から見てもなんとも美しいでわないか!

それからカンとコツを教えてもらいひたすら会社で練習した。仕事の合間を見ては溶接棒を握り、上司に残業つけなくていいから残って練習させてくれと言ったり、極め付け休みの日まで会社に出てきて怒られたw

成長

それから何年経ったか、久しぶりに実家に帰って親父に溶接を見てもらった。
「だいぶ上手くなってるわ」
めちゃくちゃ嬉しかった。全身が震えるくらい嬉しかった。

越えられない壁

ここまで出来る様になっても親父はまだまだ先にいる、いやむしろ手の届かない所にいる職人なんだなと実感した。

俺も自分の船を親父から譲り受けたので一緒に整備する事があるが、俺は何一つ手を出す事ができない。
会社で少しは機械を触っているから言われた事はできるが、それ以上の事はできない。

それが仕事やから!と言ってしまえばそうなのだけど、他の人と比べても腕と知識、経験が違いすぎる。

俺が小さい頃から、学校の夏休みの宿題とかで、何か作ってきてくださいなどの課題があったがその度に親父が山で木を拾ってきて、そいつをカンナで削って船の模型などを作ってくれていた。

一緒に船の絵を描いたりしたけど、図面などを手書きしているせいか、ありえないくらい上手かった。それが親父として当たり前なんだろなと思っていた。

今では俺にも2人の娘がいるが、果たしてこの子たちが大きくなって同じ事をしてあげることができるだろうか?
いや無理だろう、そんな事ができるパパは一握りだと思う。

仕事一筋の親父で朝出て行ったら夜中に帰ってくる事は当たり前、休みは年に盆と正月だけであった。
そんな感じで子育てに関してはほとんど母任せの親父だが、俺は船を整備させたら右に出るものがいないと確信している。

俺がこれからどれだけ必死に勉強しても親父を超えることはできないだろう。
だが少しでも親父に近づいて、これは絶対に無理な夢だが、親父と一緒に仕事がしたい!

そんなことを考えながら仕事をしている俺である。
目標を見つけて、そこに向かってがむしゃらに努力していく。そーすればきっと結果が出てくるのではないでしょうか?

このブログを読んでくれた方々にも少し刺激になってくれればありがたいです。

それではノシ

俺の軽トラ!

 

f:id:kinnikuminori:20160606084003j:plain

会社の先輩から安く軽トラを譲ってもらった。俺が雨の日も風の日も原チャ通勤している事を知ってくれていて、自分が乗っていない軽トラをほんとに安く譲ってくれたw

 

まぁでもこの子は二年ほど放置されていたようで、エンジンはかかるものの、車検と自賠責は切れている状態である。他にもいろいろと整備する必要があるようだ。

 

整備箇所

 

f:id:kinnikuminori:20160607004314j:plain

タイヤ交換

まずはこのタイヤ、ヒビが入って完全にスリップサインまで出ているので取り替えが必要である。

 

f:id:kinnikuminori:20160607004901j:plain

タイヤをネットで4本調達したので、取り替え作業。


タイヤの入れ替え作業なんかチェンジャーでもなければ無理だろと思う人が多いと思うが、原チャや軽四くらいであれば↑写真のように車でタイヤを踏んずけてあげれば簡単に耳落としができる。

あとはタイヤレバーを使い足でタイヤを押さえながら抜いていけばokだ。

 

タイヤ抜き出し作業については、また時間があればブログ内で詳しく説明していきたい。時間があればな!w

 

f:id:kinnikuminori:20160607005622j:plain

オイル交換

こいつもさほど難しい作業ではない、車の下に潜り込んでエンジンオイルのドレンボルトを探して、オイルパンの中にドボドボと抜いていくだけである。

注意したいのは、エンジン停止後すぐはオイルも高温になっている為オイルが手にかかると熱いのでゆっくりと緩めていこう。

驚いたのは、ドレンボルトを緩めると必ずオイルをシールする為のガスケットが入っているはずなのに、こいつが入ってなかったのだ!ひやひやしたぜw

 

ついでにエレメント(フィルター)も取り替えておいた。



 

オイルは人それぞれ好みがあるだろうが、俺は安いものを早めに取り替えるタイプの人間なのでホームセンターなどの安物で十分だ。

 

エンジンオイルってどーやって選んだらいいの?誰もが最初は悩むであろうが、こちらについても時間があれば後日ブログで説明したい。時間があればな!w

 

f:id:kinnikuminori:20160607010811j:plain

ブレーキ点検

こいつは前輪のディスクブレーキのライニングである、ライニングの点検は真ん中のディスクの左右に穴が空いているのが分かるだろうか?

この穴がだいたい2mmあればokだ。まぁ穴が空いてれば大丈夫だけどw

よくディーラーなどに車検を持っていくと 「だいぶブレーキのパッドが摩耗してるので取り替えておきましょうか?」と言ってくる。

そんな時は「どれくらい減ってるの?見せてもらっていい?」と言って現物を確認した方が無駄な出費がなくなる(結構ハートが強くなかったら言えないかなw)

 

後輪のブレーキは画像がなくて説明できないのだが、リーディングトレーディングブレーキ。昔の車ではよくあるタイプのブレーキだ。

こちらもライニングの摩耗だけチェックしておいて、問題いのでok。

 

f:id:kinnikuminori:20160607011624j:plain

プラグの点検

車検には関係ないし、普通にエンジンがかかるなら点検する必要ないのだが、わたしは気になる人間なのでこいつもチェック。

むしろ点検してよかった。電極の隙間が異常に広い、測定してみるとコイル3本あるが

1.3mm 1.4mm 1.45mm 

最初見たときは、古いタイプだからこんなものかなと思ったが、整備手帳を確認してみると電極の隙間は1.0mm~1.2mmと書いてあるでわないか!

こりゃいかん。それほど摩耗はしていない様なので電極の隙間だけ調整して取り付け。

 

f:id:kinnikuminori:20160607012231j:plain

極め付けがこいつだ

長期間放置していたこともあって荷台が錆っさび。

先輩も知り合いに譲ってもらったようで、前の持ち主はガス会社が使用していたようだ。おそらくガスタンクなどを積む為であろう、チェッカープレートを溶接付けしている。

結構分厚い鉄板なので、サンダーで削ってペイントし直すことに。

f:id:kinnikuminori:20160607012629j:plain

サンダーがけ後。

めっちゃ時間かかった。。。半袖半パンで作業していた為、鉄粉が飛んできて痛すぎるので途中で着るものなくジャンパーを着用したが暑すぎ!

汗だくになりながらもなんとか削り終えたので塗装へ。

 

f:id:kinnikuminori:20160607012950j:plain

本当は削った後にコンパウンドかけて、プラサフ塗って、錆止めからのペイントといきたかったのだが、時間がなくシャーシブラックでペイント。

シャーシブラックにも錆止め作用があるので、とりあえずこれで様子を見よう。

しかしこの画像はまだ一回薄くペイントしただけなので、あと2回くらいは塗装する予定だ。

 


電気系統なども問題なかったので、これで作業完了!

あとは車検にもっていくだけだ。車検はユーザー車検を行うので予約をとってまた後日に行くとしよう。

 

それでは車検が無事合格するように祈って寝るとしよう💤

いよいよ本番!明石のタコ釣り!自作仕掛けで爆釣!?

f:id:kinnikuminori:20160605183033j:image

タコ釣りにいかへんか!

釣り仲間からお誘いがきた。


お、いいですねぇ!いきましょいきましょ!とハイテンションの俺であるが、タコ釣りは去年初めてやってみたのだが、まぁ釣れない…


いや釣れないと言っても全く釣れないわけではなく、明らかにベテランさんだと思われる船が5匹釣りあげて、やっと俺が1匹釣れるかというレベル。


その程度の腕ではあるが、今回は釣り場が違う!
俺たちはいつも瀬戸内海の家島という島の周りや、小豆島で釣りをしている。
だかしかし!この日は日本一のタコ漁獲量を誇る明石タコ釣りをするのだ!

いざ明石へ!

f:id:kinnikuminori:20160605200046j:image

朝5:30に出港して1時間ほどで到着した。
周りを見渡せばタコ釣り漁船ばかり!明石では有名な乗り合い船もしっかりと居座ってくれている。

うぉおお!これは絶対釣れる!釣れる気しかせんやないか!

先輩と俺のテンションはこの雰囲気だけですでに満潮を迎えていた!


早速この日のために用意しておいたテンヤにエサを取り付け投入!


〜1時間半ほど経過〜


釣れない。周りの船もほとんど釣れていない。

おかしいぞ!こんなはずじゃないだろ明石タコよ!  エサか?!エサが悪いのか!


ということでエサを取り替え

前日に嫁がエサを何使おうか迷ってる俺に

『エサってなんでもええんやろ?これもっていきぃ』と出してきたのがこれである。


f:id:kinnikuminori:20160605205659j:image

おいおい、ふざけるのも大概にしろよと。
天下の明石タコがちくわなんぞで釣れるわけなかろーが!


と思ったが一応持ってきたので使ってみた。


仕掛けを底まで落とし込み、トントンと海底を叩いていると、ぬん!と重くなった。


たぁあ!!
先輩これきたっすよ!
えいやぁ!と合わせて巻き上げてくるとその先に


f:id:kinnikuminori:20160605215052j:image

ちくわでタコきたぁあ!www
しかしまぁあまりにも小さいのでこの子はリリースしてあげることに。


それからまた釣れない時間が経過していたのだが、先輩がゴソゴソと疑似餌を出してきた。
どーやら、釣り具屋さんで安物の疑似餌をゲットしてきたようだ。


明石のタコがそんな安っぽいルアーで釣れますかい、と思っていたやさき


たぁ!!
先ほどの俺の声よりもはるかにでかいヒットボイスが船上に轟いた。
どーやらかなり大きいようだ、俺は内心では岩だろwと思ってた。


だが上がってきたのを見るとタコである。
しかもでかい、キロは軽く超えてるようなサイズ。


喜ぶ先輩。ちくわで小タコを釣って喜んでいた自分を恥ずかしく思う俺。


タコ釣りの潮

先輩が、もしかしたらタコの潮になってきたかもな。と
タコの潮?
タコ釣りは潮の流れが速すぎたら釣れへんねん、潮が止まって次の潮が流れ出す時、つまり潮返しがよぉ釣れるんや。


ほぅ、どーやらタコ釣りには潮の流れで大きく釣果が変わるようだ。
つまりこの俺もついに爆釣の時間帯がきたのだな!


しかし釣れるのは先輩ばかり、結構なサイズをポロポロと釣り上げていく。


先輩!俺もタコ釣りたいっす(泣)


これ使っていいよ、と使っていた疑似餌を貸してくれた。
すぐ釣れた、どんどん釣れた、もーいーかってくらい釣れたww

安物の餌木がこいつだ↓

先輩はその後自分で、同じような疑似餌の仕掛けを、いらないエギでサルカンを組み合わせ作って、更にボコボコとタコを釣り上げた。
きっと単純にタコ釣りが向いているのだと確信した笑



最終釣果がこちら
f:id:kinnikuminori:20160605215031j:image

十分な釣果である。恐るべし明石!いや恐るべし安物の疑似餌!


先輩が家に帰ってからいらないエギで作った疑似餌を色々と考案して、最終行き着いたのがこれ
f:id:kinnikuminori:20160605213817j:image

おそらく俺たちは、これから先タコ釣りはこの仕掛けしか使わない。


明石のタコ釣りまとめ


  1. タコ釣りには潮が大きく関係している
  2. 疑似餌は安物を使え
  3. ちくわでも釣れるが期待はするな!

以上、初の明石のタコ釣りでした。